Voyage à vélo gratuit

To far away by bicycle

ヘルメット

f:id:blueskycafe:20160928225133j:plain


ヘルメットが命を救ってくれました。

昨日、念のため脳神経外科でCTを撮って診てもらいました。結果、頭も首も異常なしでほっとしました。

先週木曜日のソロライド中に寝落ちして落車しました。「寝落ち」は落車した時の記憶がないので推定です。気が付いたら、車道でコケていました。ボーっとしていましたが、無意識に歩道に自転車をよけ、退避しました。視界がヤバくて、左右の目がちょっとズレて見えていました(・・;

何とか焦点が合って近くのコンビニに行きました。ちょっと休憩しながら、今どこ? 何しに来たんだっけ? を考えて記憶を紐解いて行きました。ちょっとずつ現実に戻って来ました。ナビを見ると、今は諏訪湖の下、そうだ乗鞍越えて金沢に行こうとしていたようだ。「さて、これからどうする?オレ」。

まだ、日が落ちていません。自転車はOKそう、ヘルメットは割れてるけど被れる、左足すごい痛い、大腿骨やってないよな…
1 岡谷辺りから電車で帰って平日の明日に病院へ
2 取り敢えず乗鞍高原の宿まで走る

何れにせよ、移動しなければ。取り敢えず自転車に跨がり、走ってみます。おっ走れる。痛くない。夏休みなのにまだ何もやっていない。せめて乗鞍の温泉に浸かりたい。日本海まで行きたい。東京に戻っても雨。乗りたい気持ちが勝りました。

岡谷から塩尻峠を越えて山形村へ抜け新島々。ここには乗鞍高原へのバスターミナルがあります。バスか、もう少し走ろう。雨の坂道、予定より10分遅れの20:10にヒルクライム大会の時にも泊まった美鈴荘に到着。温泉に入れた、これこれ、いい湯です。
翌朝起きれるか心配ながら、グッスリ。生きてました。

※間違った判断だったかもしれません。冷静に考えると、すぐに医者に行くべきでしょう。

イメチェンしようかちょっと迷いましたが、敬意を表して、OGKの同じモデルのヘルメットをオーダーしました。

ヘルメット大事です。


2016 ツールド美ヶ原

非常にキツいコースですがコースレイアウトが変化に富んでいて笑える楽しさです(^^)
前日は試走もせず、受付後、アルプス亭でそば。
f:id:blueskycafe:20160626221437j:image
松本駅の唐揚げセンターで夕食を食べてホテルに戻り8時に寝ました。半袖では寒いくらいでした。前々日は徹夜でしたので、ぐっすり眠れます。

4:00に起きて、車で松本市野球場へ。
ウオームアップはおバカなことにいきなり激坂へ。ちょっと回してから行けば良かったです…いつ登ってもキツいな最初の直登。シッティングで済まそうと思いましたが、後半ダンシングせざるを得なかったです。
朝は曇りで、走っていないと半袖では寒いです。
スタートは7:30。何かの間違いか、恐れ多くもチャンピオンクラスにエントリーしておりました(^^;;;;  が、がんばるぞ。
真ん中くらいの位置でスタート。右に曲がり、温泉街を登ります。この辺りでゾロゾロ抜かれます。チャンピオンクラスは速いな。チャンピオン村山さんにもパスされましたが、全身で走る走りが少し見れて良かった。例の激坂は、ン、朝よりキツい。試走より早めに腰を上げます。でも、美鈴湖までの距離感は試走しておいて良かった。松林を抜けて美鈴湖へ、ここに一人で突っ込んでは行けません。なんとか脚の合いそうな人がいたので2人で回して平地区間を進みます。
すぐに、また登りです。この辺からようやく抜くことができるようになって来ました。
f:id:blueskycafe:20160626221105j:image
何人かと前後しながら進みます。後半になると平地も出てきます。アウター/インナーの切り替えがポイントですね。そんな評論家を気取ってたら、次のクラスがやってきた。速いな。
おっ、若い!少年とデッドヒートしてました。ずっとこの少年は中継カメラがついていて、お邪魔しました。
平地区間になりましたが、ガスって真っ白け。怖い。下りでもスピード控えめでタイムが伸びません。ブレーキングが遅れて、後輪ズリズリ、崖に落ちなくて良かった。前のライダーが見えていたのですが、最後の登りでは届かない位置に。最後の登りは踏ん張ってスピード上げてゴール。
f:id:blueskycafe:20160626221029j:image
なんともレースっぽくはできませんでしたが、いいコースだ。ゴールではトマトが振舞われます。これが、滅茶苦茶美味しい。
f:id:blueskycafe:20160626221527j:image
f:id:blueskycafe:20160626220954j:image
気温は10℃くらいなので、雨具上下を着て下山タイミングを待ちます。
下山時に写真を撮ろうと思いましたが、iPhoneがダウン…レンゲツツジが綺麗でした。
スタート地点では豚汁など。これも美味しい。シローさんとお会いしました。
タイムは1時間21分58秒。21分台は4人いてここは捕らえたかったところ。チャンピオンクラス47人中37位。惨敗です。年々遅くなって来ました。
今回はアップしたせいか、足も攣らずに行けたのですが、下りカーブが下手でした。

そういえば、サイクルコンピューターGPSが死んでて、時間は出るけど距離がでませんでした…ログもなしだな〜。

レース後は枇杷の湯で癒されます。
松本市内は渋滞しまくるので、山側を通り塩尻へ。混んできた上野原で下りて20号と多摩川沿いで帰り、作戦成功でした。
お疲れさまでした。

2016 Mt.富士ヒルクライム

f:id:blueskycafe:20160614071926j:plain

イテテテ。前日の道志みちから予兆はありました。

長蛇のトイレは何とか間に合い、7:30の第5ウエーブでスタート。スタートして少し走ってからレースタイム計測開始になります。飛び出しは1、2名でスルーしますが後続も集団にはならず、リアルスタートを通過し3人くらいで前のウエーブをひたすら抜いて行きます。

 

10km過ぎに両ふくらはぎが攣りだし慌てて塩分系タブレット補給。こういう時に限って包みのビニールが破れない。後で見ると半かけ分くらいタブレットが残ってました。ぎこちないペダリングで数人に抜かれましたが、水分を摂り、ギアを軽めにして脚をクルクル回し、筋肉が硬直しないようにします。10kmを過ぎる頃には斜度も緩くなってきます。

 

富士ヒルクライムはタイムによってステムリングがもらえます。

65分以内はゴールド

75分以内はシルバー 

次はブロンズ

それぞれの色に合わせて、途中タイムを刻んだシールが受付で配布されました。ボクはシルバーの目標シールをステムに貼りました。リアルスタートはローリングスタートから4分くらい上った所でしたが、ラップタイムの使い方に不慣れで10km地点でグロスタイムとシールの目標タイムを比べてシルバーは諦めておりました。

 

何とかふくらはぎは回復しましたが、15kmくらいで右のハムストリングが攣りだしたので、前日に買った足攣り防止ミネラル入りのエナジーGELを投入。120kcalもあってなかなか良いかも。

20kmを超えてフロントギアをアウターに入れます。またちょっと斜度が上がりインナーに、そして最後の坂の手前のフラット区間。この手前で同じ色のゼッケンに3人抜かれましたが、3人目には着くことができ前のウエーブとのトレインができました。下ハン持ってスパートです。でも、ローテーションしなかったので、後半前に4人のトレインのスピードが落ち、単独でスプリント。ゴールは見えても最後の坂は長くアウターでは無理です。坂の手前でインナーに落とし最後のもがき。同じ色のゼッケンからちょっと遅れてゴール。

 

タイムは75分20秒くらい。ん〜シルバーリングまで20秒。ですが、これが結構長いので今の実力ですね。坂練してないのがモロに出た感じです。

足攣ったし、何となくレースになった感じはありますが。2週間前に引いた風邪が抜けず、風邪薬ドーピングで臨みました。民宿にあったのど飴のおかげで、鼻が少し抜けて良かったです。次はハッカ油を試してみます。

久しぶりになるしまのみんなとご一緒出来て楽しかったです。

次のレースは年々タイムが落ちている美ヶ原。激坂にげっそりしに行きます。

 

バイク:LOOK675、ホイール:R-SYS。

リザルト 1時間15分30秒   年代別78位/1334人

f:id:blueskycafe:20160614072200j:plain

 

 

2016 BRM409 嘉麻600 五木

今年初めての600kmブルベを走って来ました。

1週間後、ちょうど自転車で走ったところが大きな揺れに見舞われました。ブルベを走り、様々な温かい心遣いをいただいて参りましたので何とも無念です。九州及び近県の皆様のご無事と早期の復旧を心からお祈り申し上げます。

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=c2d403f2cb9fc8be60fb2f9562de8e2f

4/8の定時後に輪行バッグを持って羽田へ。福岡空港に着いて自転車を組み立てると既に22:00。せっかくなので豚骨ラーメン食べて、峠を越えて、常宿の飯塚のHotelAZまで走ります。

4/9は5時に起きて嘉麻のスポーツセンターへ。

PBP以来の岩本さん、平松さんもお元気で何より。

f:id:blueskycafe:20160412222944j:plain

岩本さんの追加ブリーフィング後、スタート。

スタート 嘉麻市稲築スポーツ綜合プラザ 6:00

f:id:blueskycafe:20160412223043j:plain

いつもの通り最初は長めのトレイン、坂道でバラけます。以前、一緒に走ったマウンテンの筒井さん、私と同じジャージの横手さんと登ります。3人で回してPC1到着。ハイペースです。

f:id:blueskycafe:20160412223147j:plain

PC1のコンビニの横には名水の蛇口が。水が豊かなんですね。

PC-1 セブンイレブン日田高瀬 63.1km 8:25

f:id:blueskycafe:20160412222743j:plain

未だ今晩の宿泊を決めあぐねています。横手さんは300km地点の民宿とか、流石です。横手さん速く、千切れつつも人吉を目指します。九州のブルベは信号も少なく走りやすくて気持ちがいいです。

f:id:blueskycafe:20160412223220j:plain

f:id:blueskycafe:20160412223439j:plain

f:id:blueskycafe:20160412223940j:plain

f:id:blueskycafe:20160412224042j:plain

f:id:blueskycafe:20160412224223j:plain

PC2 の美里はコンビニでUターン。PC4の美里までは5kmくらいとか。ショートカットしたくなります。ここには温泉もありましたが、コースには別府があるのでちょっと我慢。

PC-2 セブンイレブン美里佐俣店 163.7km 12:47

f:id:blueskycafe:20160412224342j:plain

この辺のバス停を借りて仮眠。まだ明るいけど眠気は危険です。20分くらいかな。

f:id:blueskycafe:20160412224454j:plain

まだ、所々遅い桜が励ましてくれます。

f:id:blueskycafe:20160412224504j:plain

八女の茶畑

f:id:blueskycafe:20160412224732j:plain

今日のテツオはなんと蒸気機関車!テンション上がります。

f:id:blueskycafe:20160412224859j:plain

人吉の古い神社ですが、既にここでPCをオーバーランしていて、人吉城址跡まで行ってしまいました。PCまで往復6kmの罰ゲーム。

PC-3 セブンイレブン人吉下林店 245.4km 17:04

f:id:blueskycafe:20160412225028j:plain

山は深くなり、闇も一層深くなります。。二本杉峠は筒井さんとデッドヒート。楽しかったです。後で聞いたのですが、この峠、なんか出るらしいです。標高1000mを越えるここは、昼に通ると見晴らし良くいいところらしいですよ。

f:id:blueskycafe:20160412225109j:plain

ウインドブレーカを着て一旦下ってPC。寒い!

PC-4 エブリワン美里店 324.3km 21:32

この先の道の駅の宿に電話してみますが、時すでに遅しでいっぱいとのこと、仮眠しながら走ることにします。岩本さんによると今回のブルベのステージはここからのアップダウンとのこと。登り返して、アップダウンを繰り返し、今にも壊れそうな精米ボックスにちょっとお邪魔して仮眠しますが、なんせ深夜の山中、底から冷えて45分くらいでブルっとして起きました。この辺りは通潤橋やら高千穂やら見所が満載なのですが、真夜中でさっぱりわかりません。内大臣なんて標識もあったな、なんだろう?

最後のトンガリの五ヶ所高原、標高800mが斜度キツく一番の難所でした。1kmが遠い。下りは寒さと睡魔で、200m走っては止まりの繰り返しで異常に時間がかかりました。ブルブル震えながらなんとか降りたら、筒井さんがビューんと、流石です。

通過チェック、ローソン竹田拝田原店 411.4km 4:24

竹田は街なので寝たいところですが、もうすぐ夜明けなのでカフェインを突っ込んで走り続けます。

f:id:blueskycafe:20160412225247j:plain

明るくなれば、眠気も収まります。大分の駅前で補給して別府へ。

f:id:blueskycafe:20160412225314j:plain

海岸沿いの道は気持ち良く遠くの別府の方々から湯気が上がっているのが見えて、嬉しくなります。

f:id:blueskycafe:20160412225442j:plain

温泉街の垂れ桜。

f:id:blueskycafe:20160412222839j:plain

別府の松原温泉。前回の福岡ブルベも別府温泉に寄ったのですが、ここだったかな?朝6:30から開いていて、¥100也。暖簾をくぐると脱衣所と浴室が繋がっています。ここで、嬉しかったのは地元の方でしょうか、皆さん「おはようございます」とご挨拶くださります。文化が豊かですね。ますます好きになりました。

f:id:blueskycafe:20160412225403j:plain

大分の鉄道。この後、青い特急電車(ソニック?)や、新幹線?(かもめ?)にも会いますが、心のシャッターしか切れず。どちらもカッコ良かったです。

PC-5 ファミリーマート山香店 504.8km 9:48

PCで朝ごはんのパスタを食べ終わると、なんと民宿に泊まられた横手さん到着、速すぎです。

横手さんには先に行くので抜いていってくださいと伝えましたが、走っている内に、「後ろは速いし、飛行機の時間も早めたい、ココは逃げだ」と思い直し、ない脚を回します。心拍あげれば眠さも抑えられるし。

f:id:blueskycafe:20160412225517j:plain

案山子の集団、ちょっと怖い。

f:id:blueskycafe:20160412225632j:plain

ここまでくるともう少しな気がするのですが、土地勘がなく遠い感じがします。

関東ではなかなか見ない手すりのない橋(橋というよりは…)たもとで親子が水遊びしてました。もはや暑いです。

f:id:blueskycafe:20160412225645j:plain

桜はだいぶ散っていましたが、沿道の花や花畑がとても綺麗でした。蓮華ブルベと名つけたいと思います。

ゴール 嘉麻市稲築スポーツ綜合プラザ 601.7km 14:00

ゴールは体育館のところかと思ったら、堤防の上でスタッフのお二人が手を振っていました。間もなく、横手さんもゴール。ギリギリでしたが、逃げ切れました。

航空券はマイレッジでもらったのですが、ANAのサイトからは時間変更できないみたい。

後で電話でANAに聞いたら空港カウンターであれば早い便なら変えられるとのことでした。

f:id:blueskycafe:20160412222856j:plain

今年から新デザインの600のメダルをゲット。

601.7km  32時間 

 

さて、ホテルに預けたリュックをピックアップし福岡空港へ。峠を越えます。ない脚にはこれがいつもキツイ。

金曜日に寄った空港そばのラーメン屋で隣の人がホルモン定食を食べていて、美味しそうだったので再訪が、しかしまだ開いておらず、資さんうどんで冷のごぼう天ぶっかけ。うまかったけど、冷えちゃった。

空港で便を変えたら、初のスターフライヤー。でしたが、ぐっすり眠って覚えていません。

羽田の国内線からは自転車は走行禁止ですので、無料のシャトルバスで国際線へ。ここから環八を登って無事に帰宅しました。

 

福岡のスタッフの皆さん、お世話になりありがとうございました。

一緒に走ってくれたランドヌールの皆さん、お疲れ様でした。楽しかったです。


装備

Look585

CAMPAGNOLO Neutron Ultra

Continental Grand prix 4000 S II

革サドル

フロント2灯 Volt300 ジェントス

テール2灯

上衣 Rapha 薄手長袖 ブルベ ジレ

下衣 Rapha ショーツ 2xuタイツ


スタート 嘉麻市稲築スポーツ綜合プラザ 6:00

PC-1 セブンイレブン日田高瀬 63.1km 8:25

PC-2 セブンイレブン美里佐俣店 163.7km 12:47

PC-3 セブンイレブン人吉下林店 245.4km 17:04

PC-4 エブリワン美里店 324.3km 21:32

通過チェック、ローソン竹田拝田原店 411.4km 4:24

PC-5 ファミリーマート山香店 504.8km 9:48

ゴール 嘉麻市稲築スポーツ綜合プラザ 601.7km 14:00

Lake Motosu Rapha Festive500#1

I have challenged Rapha Festive500 at Dec 26 2015.

I was traveling by bicycle to Lake Motosu for 300 km.

 

The Menu

1.Aperitif  

 OneCan 尾根幹

2.Amuse

 Lake Miyagase 宮ヶ瀬湖

3.Les entrée

 Hinaduru Pass 雛鶴峠

4.Les soupe

 R20

5.Les poisson

 Sasago Pass 笹子峠

6.Granité

 Pass no name

7.Les viandes

 Motosu Michi 本栖みち

8.Les dessert

 Doushi Michi 道志みち

 

 The route

1.OneCan 南多摩尾根幹線

 This is popular route for interval traning from Yanokuchi Station to Minami Osawa.

 

 

2.Lake Miyagase

I like this area through four seasons. You'll be able to ride while watching many colors of the forest and rivers and dams.

Today I did not go to Lake Miyagase. If you will go Lake Miyagase, you turn left in the hill top of R412 near Ogino pan. If you like ice cream, you should go Hattori Pasture.

f:id:blueskycafe:20151231122447j:plainLake Miyagase (Dec,5 2015)

 f:id:blueskycafe:20151231122041j:plain

Lake Sagami

 

 

3.Hinaduru Pass

I turn left after Sagami-ko IC then I rode R20 from Lake Sagami. This road also less car and signal, it is easy to ride. The top is Shin-Hinaduru tunnel via a few updown. I had two おにぎり (rice ball) in Kasei. It's so delicious. Today I have a Nasumiso and タコのから揚げ(fried octopus) with mayonnaise.

f:id:blueskycafe:20151231122836j:plain

Hinaduru Pass

f:id:blueskycafe:20151231123149j:plain

おにぎり

 

4.R20

From Ohtsuki to Sasago I rode along the R20. After the 笹一酒造(Sasaichi Sake Brewery) is in sight, you can catch the pass soon.

 

 

5.Sasago Pass

I went through the Sasago tunnel today. If you can afford, it is also possible to go to 笹子峠(Sasago Pass) turn left in the middle of the hill. You can see small tunnel in the top.

 

f:id:blueskycafe:20151231123638j:plain

Downhill from Sasago Pass

 

6.Pass no name

After passing through the Sasago tunnel, I have gone around the outside of Mt Fuji.
I reached the Fuji river, after I rode along the Fuefuki river. Sloppy my route took me to unknown pass near Shimobe.

www.shimobe.org

 

 

7.Motosu Michi

I joined tortuous Motosu Michi. There is a tunnel in the top of climbing. You will see Mt Fuji on the Lake Motosu, After passing through the tunnel. I like this moment.

f:id:blueskycafe:20151231125931j:plain

winding road

vimeo.com

 

8.Doushi Michi

It was so cold near the 精進湖 (Lake Shoji). I aimed at 山中湖 (Lake Yamanaka). I like the view Mt Fuji in Lake Yamanaka too. It has a 山伏峠 (Yamabushi Pass) in Doushi Michi after I turned left in Hirano. I was wearing a down jacket in the hill top. It was the downhill in the freezer. However, it becomes increasingly warm and altitude becomes low.

 

Thanks for reading.

Let's ride together!

 

LOG

www.strava.com

Paris Brest Paris 2015 movie #5 detour Le Mont Saint Michel

よりみちの巻

(寄道はよく覚えています。)

 

Tinteniacの快適な睡眠のあと、早朝リスタートして、ん〜このまま行くと夜ゴールになって、ホテルもとってないし、辛くないか?

そういえばモンサンミッシェルはどこだろう?

iPhoneは緊急時以外はローミングしたくない。

Garminで検索しよう。モンサンミッシェルってどう書くんだ...

何とか検索できた。40kmくらい。今はTintianicから5km進んだところ。

今いる交差点を右に行けばいい。貯金時間は十分あるので、行ってみよう。

D795を北上。しばらく行くと、十字架に朝日がめちゃ綺麗。その先には池があり、さらにその向こうに城がある。

後で調べると、コンブール城 chateau-combourg ですね。池に朝日が映えて本当に綺麗でした。しばし立ちつくす。

更に、D795を北へ。丘の上の道から突然遠くにLe Mont Saint Michelが見える。見たし戻るかという気持ちよりも行きたい気持ちが大きく勝り、ペダルを踏む。

平地に入り正面にLe Mont Saint Michelが見えるけど、ナビは右に大きく舵を切れと指示。それに従い進むと川にぶつかる。川の先にLe Mont Saint Michel。川沿いのサイクリングロードを進む。だんだん大きく見えてくる。

サイクリングロードの先にはボードウォークがあり、自家用車は横のパーキングまでの模様。ここからのアクセス手段は主に3つ。連絡バス(ボード柄がオシャレ)、徒歩、そして自転車。良かった、自転車通れるみたい。

弓なりのボードウォークの道を自転車でゆっくり進む。歩いている人もいる。

更にだんだん大きく見えてくる。

 (この区間、ビデオはリアルスピードです。カメラは広角なので小さく見えますが、実際にはもっと大きく迫ってきます。)

 

到着。

残念ながら名物のふわふわオムレツは時間が早すぎて、食べられない。向かいのcafeでジャンボンフロマージュ(ハムとチーズのバゲットサンド)とコーヒーロング。ここのウエートレスさんは美人で働き者だったな〜。

PBP2015 #5detour from blueskycafe on Vimeo.

 

Le Mont Saint Michelに来るのは2回目です。前にカミさんと来た時は今もですが、行き当たりばったりでPontorsonからバスで来て、帰りはヒッチハイクでPontorsonに。でも駅に着いた時にちょうど電車が出て、結局レンヌまでPeugeot205に乗っけてってもらいました。今思うと、フランス語話せない怪しいアジア人をずいぶん遠くまで、大変親切なお兄さんでした。この日もPontorsonに行くバスがLe Mont Saint Michelの入り口まで走っていましたので、電車などで来る方はどうぞ。

 

 

 

 

Paris Brest Paris 2015 movie #4

 皆さんはブログとか書かれてますが、ボクはフロッピーディスク並みのメモリーしかなく、書けないんですよね。ビデオ頼みです。しかしビデオ編集も慣れず、なかなか進みません。

 さて、自転車旅は続きます。Carhaixを出てLoudiac、そしてTinteniacまでのビデオをお楽しみください。この区間は観客やちまたの応援団の声を生音でお聞きください。

Contrôle Km Temps Passage Moyenne tronçon Moyenne Totale
START  0   16/08 17:30    
VILLAINES  221 09:54 17/08 03:24 22.3 km/h 22.3 km/h
FOUGERES  310 16:30 17/08 10:00 13.4 km/h 18.7 km/h
TINTENIAC  364 19:33 17/08 13:03 17.7 km/h 18.6 km/h
LOUDEAC  449 23:48 17/08 17:18 20 km/h 18.8 km/h
CARHAIX  525 30:18 17/08 23:48 11.6 km/h 17.3 km/h
BREST  618 39:27 18/08 08:57 10.1 km/h 15.6 km/h
CARHAIX  703 44:27 18/08 13:57 17 km/h 15.8 km/h
LOUDEAC  782 49:27 18/08 18:57 15.7 km/h 15.8 km/h
TINTENIAC  867 54:45 19/08 00:15 16 km/h 15.8 km/h

 

 すっかり飽きてしまいましたが、アップダウンは延々と続きます。坂の上には相変わらず応援団がいて、とてもうれしいのですが、休めません。

PBP2015 #4A from blueskycafe on Vimeo.

 

このビデオはTintianicまで続き、そこで仮眠しました。Tintianicの仮眠所は待つこともなく、宿舎のような3人部屋で、トイレもまともだし、シャワーもしっかりお湯が出て最高でした。使わなかったけど、部屋にはコンセントもあったし。

PBP2015 #4B from blueskycafe on Vimeo.

 

次回はいよいよ寄道です。